takeokunn.github.io-

https://takeokunn.github.io/profile/

View on GitHub

個人にまつわる技術について

遡ると量が多くて書くのめんどくさいので、直近1年位でやったことをまとめていく。

レポジトリ

dotfiles

url: takeokunn/dotfiles

core: dotfiles/vim/nano/tmux fish: fish shell/peco/ghq/z/omf textlint: npm/textlint を提供してる。

Makefile/Shellで書かれていて、curlでも入るようにしてる。

.emacs.d

url: takeokunn/dotfiles

emacs config。ガッツリ改造してる。

slack-bot

url: takeokunn/slack-bot-sandbox

heroku + 社内slackで運用してる。

rails-docker-sample

url: takeokunn/rails-docker-sample

railsをdocker化したサンプルコード。

laravel-docker-sample

url:takeokunn/laravel-docker-sample

laravelをdocker化したサンプルコード。CircleCI2.1を使っている。

cl-qiita

url: takeokunn/cl-qiita

CommonLispでQiita API Clientのライブラリを作成。

businesh/linebot

url1: takeokunn/businesh

url2: takeokunn/businesh-line-bot

ビジネッシュ翻訳ツール and line bot。npmで公開していて意外とダウンロード数が有る。

takengine

url: takeokunn/takengine

javascript製の関数型ゲームエンジン。PIXI.js を使っている。

rails-console-repl.el

url: takeokunn/rails-console-repl.el

emacs replからrails consoleを叩けるようにしたplugin。

youtube_viewer

url: takeokunn/youtube_viewer

UUUM所属youtubeの動画を簡易的にみれるようにviewerを作った。

electron/react/redux あたりで作った。

portfolio

url: takeokunn/portfolio

自分のポートフォリオサイト。 caveman2/bulma で書いた。

bind9-docker

url: takeokunn/bind9-docker

bind9docker で動かした。

kintone-slack-notifier

url: takeokunn/kintone-slack-notifier

kintone(日報)を特定の時間に生成 + google calendarから予定を取ってくるようにした。nodejs で作った。

king-of-time-driver

url: takeokunn/king-of-time-driver

king of timeを自動で出退するプログラム。nodejs/seleniumで作った。

takeokunn/twitter-webdriver

url: takeokunn/king-of-time-driver

twitterで自動的にフォローをするbot。nodejs/puppeteerで作った。

emacs-php/php-mode

url: emacs-php/php-mode

emacsのmajor pluginsの開発をしてる。

babylonjs

url: takeokunn/babylonjs-study

babylonjsをtypescriptで扱ってみた。内容はチュートリアルレベル。

やったこと

Blog

url: https://takeokunn.xyz/

infra as a code を実践してterraformでAWSに構築した。nginx/php-fpm の最適化や負荷対策などもした。 OctoberCMS でホスティングしている。

Raspberry PI

Lチカ、温湿度センサー、webカメラの制御をすることができた。python で書いた。

CTF

url: https://ctf.cpaw.site/

cpaw ctfを一通り解いた。