takeokunn.github.io-

https://takeokunn.github.io/profile/

View on GitHub

日常使いしてるもの

OS

Ubuntu

2019年2月くらいから個人のPCにはUbuntuを入れている。

GNOMEの改造や、Keybindの改造(JISをUS仕様に変更)などすごくHackableで気に入ってる。

Makeをするのも速いし、DockerBuildも速いし文句がないくらい最高。

Mac

スタートアップで働いていた時や、UUUMの業務で使っている。また、iOS開発のときに使っている。

Editor

日常使いしてるエディタが5つあるのでそれぞれについて書いていく。

Emacs

repo: takeokunn/.emacs.d

Ubuntu使うときは必ず使うエディタ。もともとCommonLispを書くために導入したのだが、想像以上に自由度が高くハマっている。

やればやるほど欲しい機能が増えていき、最近は自分でEmacsLispを書くようになった。

US Keyboardでないと使いにくいのでUbuntuで使うようにしてる。

Sublime Text

プログラミングはじめた頃から、Macで日常的に使ってる汎用テキストエディタ。

細かい設定をしなくてもそれなりに動くので好き。

Vim

config: .vimrc

gitの編集やちょっとしたサーバー内のコードの編集をしたいときに使うエディタ。

最低限の操作は理解している。

NeoBundleで最低限のpluginを入れてる。

Nano

config: .nanorc

一時的にサーバー内に入って使うためのエディタ。最低限syntax highlightをするように設定している。

lem

config: .lem

CommonLisp製のテキストエディタ。Lispを書く使う。

Atom

Webフロントエンド専用テキストエディタ。 .jsx.vue のような syntax highlightしづらい言語のために使う。

Shell周り

Bash

config: dotfiles

bash-it を使っている。

Fish

config: dotfiles

pathの管理や自前のfunctionなどを用意してる。

peco/ghq/zなどを使っている。

pluginはomfを使っている。

Tmux

config: .tmux.conf

tmuxはガッツリ使っている。

pluginはtpmを使っている。

Browser

Chrome

日常的に使っている。 chromemacs(vimmiumのemacs版) というextension入れてる。

Firefox

Firefoxのほうが電池もちが良いので出先でよく使う。

Chromeと同様Emacs Keybindにしたかったのでxkeysnailを入れてる。